皆さま
2025年始まりました。
今年は、ヘビ年
蛇は、古くから豊穣神・天候神として信仰の対象とされてきました。
脱皮をするヘビは「復活と再生」を連想し、不老長寿や強い生命力につながる縁起のいい動物と考えられています。
※新年のご挨拶※
謹んで新年のお慶びを申し上げます。市民の皆様には、希望に満ちた新春を健やかにお迎えのことと存じます。昨年は私にとって、新たに鹿児島市議会議員としての責任をお預かりすることとなり、大きな節目の年となりました。このような機会を与えてくださった市民の皆様に、改めて心より感謝申し上げます。
本年は、鹿児島市の未来をより豊かで活気あるものとするために、全力で取り組む一年にしてまいります。市民の皆様の声をしっかりと受け止め、行政と一体となり、暮らしやすさを実感していただけるよう努めてまいります。
※鹿児島市の課題と未来への展望
鹿児島市は、豊かな自然や歴史的資産に恵まれた地域であり、観光や農水産業、商工業が共存する魅力あふれる都市です。しかし、人口減少や少子高齢化、地域経済の活性化、公共交通不便地、環境問題など、直面している課題も多く存在しています。これらの課題に真正面から向き合い、持続可能な発展を目指すことが、私たちの責任です。
・住みたいまちナンバーワンを目指し、しっかり働きます。
・子育てしやすい鹿児島市
・健康寿命を伸ばし、年を重ねても安心して暮らせる鹿児島市
・人口減少を止め、元気で活気ある鹿児島市
・世代や地域をつなぎ、子どもからお年寄りまで笑顔で暮らせる鹿児島市
・若い人や学生にも安心して暮らせる鹿児島市
・民間の感覚で税金の無駄使いをなくし、市民のための鹿児島市
※市民の皆様とともに歩む一年へ
私が市議会議員として最も大切にしていることは、市民の皆様一人ひとりの声に耳を傾け、地域に寄り添った施策を実現していくことです。日々の暮らしの中で感じる小さな不安や課題こそ、未来をより良くするための大切なヒントであると考えています。
そのために、私は常に現場に足を運び、市民の皆様と直接対話を重ねることを怠らず、皆様の声を市政に反映させる努力を続けてまいります。
※結びにあたって
2025年が、市民の皆様にとって希望に満ちた素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。そして私自身も、市議会議員として鹿児島市のさらなる発展と市民の皆様の幸せを実現するために、一層の努力を重ねてまいります。
本年も変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
令和7年 元旦
鹿児島市議会議員 せぐち和浩
0コメント