鹿児島市政出前トーク
135テーマもある‼️
皆さま 一緒に 出前しませんか🤲
20名以上の参加者必要
約1時間30分程度の説明
私が気になるテーマ 41個あった。
1番 知って得する、市政あれこ
5番 デジタル化への取り組み
6番 マイナンバー制度
8番 市税の種類とその仕組み
11番 みんなで取り組むSDGs
14番 これからの公共施設
15番 鹿児島市の財政
17番 町内会活動等に対する支援
22番 市民に身近な鹿児島市議会
24番 地球温暖化と私達の暮らし
36番 鹿児島市の商工業
37番 中心市街地の活性化に向けた取り組み
39番 新産業の創出、新規創業者等の支援
40番 商店街の活性化
52番 中央卸売市場の役割
55番 安全快適な24時間運行の桜島フェリー
57番 桜島大爆発に備えよう
61番 国民年金のあらまし
62番 国民健康保険のおはなし
65番 後期高齢者医療制度
66番 鹿児島市の認知症施策
74番 食育
88番 安心安全な住まいづくり
93番 本市の子育て支援の取組
97番 ひとり親家庭への支援
98番 みんなで考えよう こどもの未来応援条例
99番 子供の発達と支援
101番 スポーツでにぎわう活力あるまち 鹿児島市をめざして
102番 よりよい教育環境づくり
103番 学ぼう鹿児島の遺跡と文化財
109番 体験活動の充実をめざして
111番 鹿児島市の交通政策
113番 みんなでつくるまちづくり
114番 鹿児島市の都市計画
116番 かごしまコンパクトなまちづくり
117番 みんなで始めよう景観まちづくり
120番 鹿児島市の再開発
127番 鹿児島市の公共施設の老朽化の現状と長寿命化
128番 水道、下水道事業の財政、経営
134番 鹿児島市交通局の経営状況
135番 市電市バスのお得な情報
0コメント